KCCファーマーズマーケット05

KCCファーマーズマーケットの混雑を避けるには

ずばりKCCファーマーズマーケットの開催時間と同時に入るべきです。

KCCファーマーズマーケット開催日は毎週土曜日で、時間は午前7時30分~11時まで。入る時間が遅くなるにつれどんどん混雑してきます。

開催時間と同時に入った人が入れ替わるまで全く駐車できないのでご注意を。

※8時にKCCファーマーズマーケットに到着したとしても駐車場は混雑していて停められません。

KCCファーマーズマーケット混雑

KCCファーマーズマーケット大混雑

いたるところで駐車待ちの車がスタンバイしていて大変な事になっています。

KCCファーマーズマーケットの駐車場

KCCファーマーズマーケット01

KCCファーマーズマーケットの混雑を避けるには、開場前の7時に到着する位の気持ちで行った方がストレス無しで楽しめます。

トイレも終盤になるにつれて、かなりの列になり混雑しますので要注意。KCCファーマーズマーケットはイートイン、芝生の上でみんな買ったものを食べているのでKCCファーマーズマーケット終りの頃は女性用のトイレが長蛇の列になります。

KCCファーマーズマーケット

KCCファーマーズマーケット大混雑

KCCファーマーズマーケット05

 

 

KCCファーマーズマーケット混雑していても食べたいものは

ずばり「パシフィクール」(Pacifikool)です。

2004年に開業して以来、ここKCCファーマーズマーケットでは常に混雑。手作りのジンジャーエールが有名で島中に名を轟かせています。生のショウガを使用しているのでコンビニで買うジンジャ―エールとは全く違う味。ハワイで育てられた生姜だけ使っています。もちろん保存料も着色料も使っていません。KCCファーマーズマーケット内、ここは混雑していますが手際良いのですぐ買えます。

アイランドジンジャーエール

KCCパシフィクール

アイランドジンジャーエールハワイ

 

もう一つ欠かせないのがピザ。

その名も「ペストグリルピザ」

メチャクチャおいしいです。日本では味わえない美味しさ。

ペストグリルピザハワイ

ここも、KCCファーマーズマーケットでは混雑しています。

バジルと甘いトマト、そして溶ろけるチーズがクリスピーの生地に。たまりません。

このペストグリルピザのトマトはワイアルアの農場で採れた完熟トマト。ハワイにも美味しいトマトがあるんだと感心。

ペストグリルピザメニュー

ペストグリルピザ

KCCファーマーズマーケットで混雑していても買いたいお土産

ずばり、ケオプコーヒー(Keopu Coffee)

試飲させて頂き自分用とお土産用に。

ケオプコーヒー

100%コナコーヒー。タウンに売っているライオンコーヒーとはまったく違う味です。美味しかったので購入。

ケオプコーヒーKCCファーマーズマーケット

ケオプコーヒーハワイ

 

↓あとコナ特産のあわびがあったり。

コナ特産アワビ

 

↓ソウル、アロハ、スパイス。この言葉がハワイっぽいです。

ソウルクイジーンKCCファーマーズマーケット

ナロファームズKCCファーマーズマーケット

 

↓ハワイアンハニー

ファーマーズマーケットハワイローカルハニー

場内にペットはいません。

ノーペットナロファームズKCCファーマーズマーケット

KCCファーマーズマーケットの帰りの混雑に巻き込まれない様に11時前に出るのがベターです。

ハワイはトリバゴで最安値探して賢く行きましょう♪

 

関連記事

  1. 老舗サーフショップのサーフアンドシー

    2017.05.15

    老舗サーフショップのサーフアンドシー

    ノースショアで一番古いサーフショップ「サーフアンドシー」。1965年創業のノースショアのサー…

    老舗サーフショップのサーフアンドシー
  2. ロイヤルハワイアンホテルって昔はなんだったの?!

    2018.01.5

    ロイヤルハワイアンホテルって昔はなんだったの?!

    ロイヤルハワイアンってハワイ王朝の王様か誰かの持ち物だと思っていたけど「マトソン」という客…

    ロイヤルハワイアンホテルって昔はなんだったの?!
  3. ハワイローカルに人気のダイヤモンドヘッドマーケットグリル

    2015.01.3

    ハワイローカルに人気のダイヤモンドヘッドマーケットグリル

    ハワイ モンサラット通りの有名プレートランチ店、ダイヤモンドヘッドマーケットグリル。プレート…

    ハワイローカルに人気のダイヤモンドヘッドマーケットグリル
  4. ハレイワビーチの右側

    2018.07.18

    ハレイワビーチの右側

    ハレイワビーチは週末ともなれば地元の家族連れやサーファーで大賑わい。ハレイワビーチパークの左…

    ハレイワビーチの右側
  5. ハレクラニ、オーキッズからの眺め

    2015.09.5

    ハレクラニ、オーキッズからの眺め

    オーシャンフロントに位置するハレクラニからの絶景結構前から予約をしないとすぐ埋まるハレクラニ…

    ハレクラニ、オーキッズからの眺め
  6. パタゴニアノースショアのごみ箱

    2018.04.13

    パタゴニアノースショアのごみ箱

    ノースショアにあるパタゴニアの前にあるゴミ箱。何の変哲もないハワイのごみ箱だけどハワ…

    パタゴニアノースショアのごみ箱
  7. オールドハワイの街並み

    2014.09.9

    オールドハワイの街並み

    ハワイには古き良き時代のハワイの街並みが感じられる場所がある。サーフィンのメッカ、ノースショ…

    オールドハワイの街並み
  8. プーケットタイハワイで病みつきパッタイ

    2016.07.15

    プーケットタイハワイで病みつきパッタイ

    ハワイでコンドミニアムに滞在する時はなぜか無性に食べたくなるタイ料理。タイ料理に入っている海…

    プーケットタイハワイで病みつきパッタイ
  9. bin1901の美しすぎるアート

    2018.06.9

    bin1901の美しすぎるアート

    モアナサーフライダーにあるbin1901ビン・ナインティーオーワンと読みます。ワイキ…

    bin1901の美しすぎるアート


試しに無料で映画

情報量の多さはより良い選択が可能となる

ハワイ本はアマゾンで

 

PAGE TOP