ハレイワビーチは週末ともなれば地元の家族連れやサーファーで大賑わい。
ハレイワビーチパークの左側はウミガメが上がってきて甲羅干しするところで有名な場所。かなりの高確率でウミガメを見ることができます。
この亀の甲羅干し、体の雑菌を日光で消毒したり、体の温度を上げて代謝をよくする為なんだって!
人間みたいで興味深い~。
ハレイワビーチパークに右側はサーファーが入っています。
一見とろそうな波でもメチャクチャパワーのある波質です。
岩とサンドの見事な調和、ハレイワビーチパーク。
前の記事
次の記事
2014.11.1
初のハワイならワイキキビーチの近くのホテルでオーシャンビュー、海側がいいですね。ハワイ慣れし…
2018.09.8
マウイ島にあるリッツカールトンカパルア。オアフ島からアイランドエアーで35分。カパル…
2016.08.31
ハワイと言えばガーリックシュリンプ!と、もうしっかり定着してきましたね。ハワイのノー…
2018.10.11
目の前はコバルトブルーに輝く海、透明度の高い浅瀬、背後にそびえ立つのはマウナケア。このあたり…
2015.01.15
ハワイでたばこを吸える場所はほとんどない2006年にハワイで新しい法律、新禁煙法が執行されれ…
2014.07.2
アウラニに宿泊するならアマアマでアマアマの意味、ハワイ語で魚のボラです。コオリナ近海でも…
2018.11.21
ハワイの本屋には、子供に本を読んで聞かせている親、本をゆっくり読んでいる子供達、日本とは少し異なる立…
2014.05.6
モーズ・サウスウェストグリルでメキシカンハワイでメキシカンが食べたくなったら迷わずモーズ・サウス…
2014.02.4
イスに書いてある「NOHO」のハワイ語の意味は?ハワイのレストランにいくとNOHOとハワイ語で書…
ハワイ本はアマゾンで