ロミーズハワイのガーリックシュリンプ

ハワイと言えばガーリックシュリンプ!

と、もうしっかり定着してきましたね。

ハワイのノースショアに行くとなんだか食べたくなるロミーズのガーリックシュリンプ。

ここカフクのロミーズは観光客だけでなく地元の方にも大人気のお店です。

海老の養殖場経営しているので鮮度ば抜群です!

聞くところによるとロミーズのガーリックシュリンプは旨過ぎ、流行り過ぎ、売れ過ぎでかなり儲かっているよう。

同じく隣でロミーズのガーリックシュリンプを食べていたロコのおじさん曰く、ロミーズの車のグレードが上り、毎年良い車になっているみたい!

ロミーズハワイの目印

ロミーズハワイの看板

ロミーズハワイのメニュー

ロミーズハワイのガーリックシュリンプ

クーポンあります。

http://www.romyskahukuprawns.org/Coupons.php

 

ロミーズ・カフク・プラウンズ&シュリンプ

住所: 56781 Kamehameha Highway, Kahuku, Hawaii 96731

 

 

ハワイはトリバゴで最安値探して賢く行きましょう♪

関連記事

  1. ハワイは尖ったサンゴに注意

    2016.10.21

    ハワイは尖ったサンゴに注意

    ハワイの海はサンゴに注意青い空、青い海、白い砂浜、そのまま海は白い砂浜が続くと思ったらハワイは大…

    ハワイは尖ったサンゴに注意
  2. ハワイのコンドミニアム「コオラニ」からの眺め

    2017.01.3

    ハワイのコンドミニアム「コオラニ」からの眺め

    コオラニと呼ばれる名前もオシャレな高級コンドミニアムどんどんオシャレになっていく再開発エリア…

    ハワイのコンドミニアム「コオラニ」からの眺め
  3. ヴェラブラッドリーハワイの世界観

    2017.09.13

    ヴェラブラッドリーハワイの世界観

    ヴェラブラッドリーの世界観がでている門構え。ハワイのアラモアナショッピングセンターにあるヴェ…

    ヴェラブラッドリーハワイの世界観
  4. カイルアのホールフーズはエコバックが豊富

    2016.11.1

    カイルアのホールフーズはエコバックが豊富

    カイルアにあるホールフーズはハワイ2号店。出品した当初はホールフーズ前の駐車場は混雑して停められなか…

    カイルアのホールフーズはエコバックが豊富
  5. ハワイの料理、ポケ(ポキ)とは魚を小さく切るという意味

    2015.06.12

    ハワイの料理、ポケ(ポキ)とは魚を小さく切るという意味

    ポケ ポキ どっちポケとはマグロを一口大に切り、塩、醤油、ごま油、海藻、ネギなどを入れた一品料理…

    ハワイの料理、ポケ(ポキ)とは魚を小さく切るという意味
  6. イリカイで見つけたオシャレなサンゴ

    2018.12.3

    イリカイで見つけたオシャレなサンゴ

    イリカイホテルで出会った、サンゴで覆われたキャンドルホルダーとカワイイ珊瑚。…

    イリカイで見つけたオシャレなサンゴ
  7. 一度は経験したハレイワタウンでのカヤック

    2017.08.21

    一度は経験したハレイワタウンでのカヤック

    ハレイワでカヤックやスタンドアップパドル(SUP)でリバークルーズでローカル気分。…

    一度は経験したハレイワタウンでのカヤック
  8. ハワイのガジュマルは力強い

    2014.06.4

    ハワイのガジュマルは力強い

    ハワイのガジュマルはどことなく力強い!ガジュマルは元々亜熱帯地方に生息する植物で日本各地では中々…

    ハワイのガジュマルは力強い
  9. ロイヤルハワイアンに飾ってあるアライアサーフボード

    2018.08.15

    ロイヤルハワイアンに飾ってあるアライアサーフボード

    サーフボードはショートボードからロングボードまで、もっと言えば左右非対称のボードまで様々な種類があり…

    ロイヤルハワイアンに飾ってあるアライアサーフボード


試しに無料で映画

情報量の多さはより良い選択が可能となる

ハワイ本はアマゾンで

 

PAGE TOP